書式
virt-cat [--options] -d domname file [file ...]
virt-cat [--options] -a disk.img [-a disk.img ...] file [file ...]
古い形式:
virt-cat domname file virt-cat disk.img file
説明
"virt-cat" は "file" の内容を表示するためにコマンドラインツールです。ここで "file" は仮想マシン (またはディスクイメージ) の中に存在します。Multiple filenames can be given, in which case they are concatenated together. Each filename must be a full path, starting at the root directory (starting with '/').
"virt-cat" can be used to quickly view a file. To edit a file, use "virt-edit". For more complex cases you should look at the guestfish(1) tool (see ``USING GUESTFISH'' below).
例
Display /etc/fstab file from inside the libvirt VM called "mydomain":
virt-cat -d mydomain /etc/fstab
どのパッケージが最新インストールされたかを見つけるには:
virt-cat -d mydomain /var/log/yum.log | tail
どのユーザーが仮想マシンにログインしているかを見つけるには:
virt-cat -d mydomain /var/run/utmp > /tmp/utmp who /tmp/utmp
または、だれがログオンしたかを見つけるには:
virt-cat -d mydomain /var/log/wtmp > /tmp/wtmp last -f /tmp/wtmp
オプション
- --help
- 簡単なヘルプを表示します。
- -a file
- --add file
-
Add file which should be a disk image from a virtual machine. If the
virtual machine has multiple block devices, you must supply all of them with
separate -a options.
ディスクイメージの形式は自動検知されます。 これを上書きして強制的に特定の形式を使用する場合、 --format=.. オプションを使用します。
- -a URI
- --add URI
- リモートディスクを追加します。 ``リモートストレージの追加'' in guestfish(1) 参照。
- -c URI
- --connect URI
-
libvirt を使用していると、指定された URI に接続します。 省略すると、デフォルトの libvirt ハイパーバイザーに接続します。
ゲストのブロックデバイスを直接指定していると((-a))、libvirt は何も使用されません。
- -d guest
- --domain guest
- 名前付きの libvirt 仮想マシンからすべてのディスクを追加します。 名前の代わりに仮想マシンの UUID を使用できます。
- --echo-keys
- キーやパスフレーズを入力するとき、通常 virt-cat はエコーを無効化します。 そのため、入力内容を確認できません。 テンペスト攻撃の心配がなく、 部屋に誰も居なければ、 入力内容を確認するためにこのフラグを指定できます。
- --format=raw|qcow2|..
- --format
-
-a オプションは標準状態でディスクイメージの形式を自動検知します。 これを使用することにより、コマンドラインで後続の -a
オプションのディスク形式を強制的に指定できます。 引数なしで --format を使用することにより、 後続の -a
オプションに対して自動検知に戻せます。
例:
virt-cat --format=raw -a disk.img file
forces raw format (no auto-detection) for disk.img.
virt-cat --format=raw -a disk.img --format -a another.img file
forces raw format (no auto-detection) for disk.img and reverts to auto-detection for another.img.
仮想マシンのディスクイメージが信頼できない raw 形式である場合、 ディスク形式を指定するためにこのオプションを使用すべきです。 これにより、悪意のある仮想マシンにより起こり得る セキュリティ問題を回避できます (CVE-2010-3851)。
- --keys-from-stdin
- Read key or passphrase parameters from stdin. The default is to try to read passphrases from the user by opening /dev/tty.
- -m dev[:mountpoint[:options[:fstype]]]
- --mount dev[:mountpoint[:options[:fstype]]]
-
指定されたマウントポイントにある、 名前付きパーティションまたは論理ボリュームをマウントします。
If the mountpoint is omitted, it defaults to /.
Specifying any mountpoint disables the inspection of the guest and the mount of its root and all of its mountpoints, so make sure to mount all the mountpoints needed to work with the filenames given as arguments.
仮想マシンのディスクイメージに含まれるファイルシステムが不明な場合、 guestfish をこのオプションなしで実行することもできます。 そうすると、利用可能なパーティション、ファイルシステム、 論理ボリューム (LVM) の一覧が表示されます (``list-partitions'', ``list-filesystems'', ``lvs'' コマンド参照)。 または、 virt-filesystems(1) コマンドを使用することもできます。
マウントパラメーターの三番目の (ほとんど使用されない) 項目は、 バックエンドのファイルシステムをマウントするために使用される マウントオプションの一覧です。 これが指定されていない場合、 マウントオプションは空文字列または "ro" (--ro フラグが使用されている場合) になります。
-m /dev/sda1:/:acl,user_xattr
このフラグを使用することは、 "mount-options" コマンドを使用することと同等です。
パラメーターの四番目の項目は使用するファイルシステムドライバー ("ext3" や "ntfs" など) です。 これはほとんど必要ありません。 しかし、複数のドライバーがファイルシステムに対して有効である場合 (例: "ext2" と "ext3")、 または libguestfs がファイルシステムを誤検知している場合、 これは有用です。
- -v
- --verbose
- デバッグ用の冗長なメッセージを有効にします。
- -V
- --version
- バージョン番号を表示して、終了します。
- -x
- libguestfs API 呼び出しのトレースを有効にします。
旧形式のコマンドライン引数
以前のバージョンの virt-cat はどちらの書き込みもできます:
virt-cat disk.img [disk.img ...] file
または
virt-cat guestname file
whereas in this version you should use -a or -d respectively to avoid the confusing case where a disk image might have the same name as a guest.
互換性のため古い形式がまだサポートされています。
LOG FILES
To list out the log files from guests, see the related tool virt-log(1). It understands binary log formats such as the systemd journal.Windows のパス
"virt-cat" has a limited ability to understand Windows drive letters and paths (eg. E:\foo\bar.txt).仮想マシンが Windows を実行している場合に限り:
- Drive letter prefixes like "C:" are resolved against the Windows Registry to the correct filesystem.
- Any backslash ("\") characters in the path are replaced with forward slashes so that libguestfs can process it.
- The path is resolved case insensitively to locate the file that should be displayed.
There are some known shortcomings:
- Some NTFS symbolic links may not be followed correctly.
- NTFS junction points that cross filesystems are not followed.
guestfish の使用法
guestfish(1) は "virt-cat" がうまく機能しないときに使用できる、より強力な、より低レベルなツールです。"virt-cat" を使用することは、次のこととほぼ同等です:
guestfish --ro -i -d domname download file -
ここで "domname" は libvirt 仮想マシンの名前です。また、"file" はファイルの完全パスです。最後の "-" (``標準出力に出力'' を意味します) に注意してください。
上のコマンドは libguestfs の仮想マシン検査機能を使用します。そのため、libguestfs が検査できない仮想マシンにおいて、または仮想マシンを含んでいない任意のディスクイメージのようなものにおいて、うまく動作しません。ディスクイメージから直接ファイルを表示するには、次を使用します:
guestfish --ro -a disk.img -m /dev/sda1 download file -
where disk.img is the disk image, /dev/sda1 is the filesystem within the disk image, and "file" is the full path to the file.
終了ステータス
このプログラムは、成功すると 0 を、エラーがあると 0 以外を返します。著者
Richard W.M. Jones http://people.redhat.com/~rjones/COPYRIGHT
Copyright (C) 2010-2012 Red Hat Inc.LICENSE
BUGS
To get a list of bugs against libguestfs, use this link: https://bugzilla.redhat.com/buglist.cgi?component=libguestfs&product=Virtualization+ToolsTo report a new bug against libguestfs, use this link: https://bugzilla.redhat.com/enter_bug.cgi?component=libguestfs&product=Virtualization+Tools
When reporting a bug, please supply:
- The version of libguestfs.
- Where you got libguestfs (eg. which Linux distro, compiled from source, etc)
- Describe the bug accurately and give a way to reproduce it.
-
Run libguestfs-test-tool(1) and paste the complete, unedited
output into the bug report.